*AW2017HIKARU NOGUCHI新作ご予約会のお知らせ*

茨城で美しいものを求める人たちに支持されているNO CONCEPT SHOPDress BirdにてAW2017 HIKARU NOGUCHIの新作ご予約会を開催いたします。

(1) NO CONCEPT SHOP
場所:茨城県北茨城市磯原町磯原2−25
日程:4月14日(金)・15日(土)
時間:11:00~19:00

(2) Dress Bird
場所:茨城県水戸市南町2-1-56
日程:4月17日(月)・18日(火)・20日(木)・21日(金)・22日(土)
時間:11:00~19:00

詳しくは https://www.ncs-dressbird.com/ まで

POP UP SHOP つくりつくろう

イギリスを中心に活躍するニットデザイナーのhikaru noguchiのマフラー、ショール、帽子、手袋、ニットタイの新作発表受注会、ウェールズの伝統毛織ブランケットFAABRIG受注会、hikaru noguchiの定番ニット商品の即売会、ダーニングマッシュルーム、ウール刺繍用の刺繍糸、カシミア刺繍糸、モヘアテープの即売会を開催いたしま。

【日程】
4月6日(水曜日) 12:00-19:00
4月7日(木曜日) 12:00-19:00
4月8日(金曜日) 12:00-19:00
4月9日(土曜日) 12:00-18:00

【会場】
sorama gallery + coffee 東京都渋谷区神宮前1-12-6 ドヒビル
明治神宮前駅 5番出口 徒歩2分 / 原宿駅 表参道口 徒歩4分

*つくりつくろう POP UPスペシャルイベント!*
ニット復活祭 hikaru noguchiのダーニングワークショップを会期中毎日10:00-12:00に開催します。
ダーニングとは衣類の補修技術の一つ。スティッチを強調するようにかわいらしく補修するのが「装飾ダーニング」です。
ヨーロッパの伝統、装飾ダーニングですてきな衣類補修のテクニックを学びましょう。
定員制ですので、お早めにお申し込みください。

【お問い合わせ/予約】
hikarunoguchi@gmail.com

【PDF】
20160406popupshop

MADE LONDON – Hikaru Noguchi’s Collection will be at the first retail fair of the season in London

Hikaru Noguchi’s collection will be available at stand number 22 (1st floor) at MADE LONDON, the finest design & craft fair, from 22nd – 25th October.

MADE LONDON – The Design & Craft Fair
is fast becoming one of the top selling events for designer makers in Europe. This enjoyable fair, in a beautiful central London historic venue, showcases the very best and most original designer makers, exhibiting and selling their beautiful and unique work direct to visitors.

OPENING TIMES
Thursday 22nd OCTOBER – 11.00am – 5.00pm
Friday 23rd OCTOBER – 11.00am – 6.00pm
Saturday 24th OCTOBER – 11.00am – 6.00pm
Sunday 25th OCTOBER – 11.00am – 5.00pm

LOCATION
One Marylebone is just opposite Great Portland Street and
Regents Park tube stations.

There is car parking in surrounding streets (free parking at weekends)

TICKET PRICE
Early Bird Tickets £8 until 19th October from www.madelondon.org
or £10 at the door which includes a catalogue (children under 14 free).

20151019_madelondon

ダーニング マッシュルーム DARNING MUSHROOM FOR SALE

昨年の商品のお問い合わせナンバーワンだったダーニング マッシュルーム
手作り派に人気のあるCreemaオンラインショップサイトにてHIKARU NOGUCHIオリジナルのダーニング マッシュルームの販売が始まりました。

ダーニングとは衣類の虫食い穴や引っ掛け穴にシミを補修する針仕事の一つ。
スティッチを強調するように色毛糸でかわいらしく補修するのが『装飾ダーニングです。そんな装飾ダーニング補修に欠かせない用具がダーニングマッシュルームです。
セーターはもちろん、靴下、デニム、お子さんのズボンの膝などの補修にも応用できます。
程よい硬さの木肌が布をしっかりと支え、使うほどに手になじむ握りやすい持ち手の底にはHIKARU NOGUCHIのトレードマークの羊の焼印があります。大きな穴のダーニングにはマッシュルームの傘の部分を、手袋の指などの小さな穴のダーニングには持ち手の底が使えるように設計されたHIKARU NOGUCHIオリジナルの商品です。
ダーニングマッシュルームには写真入りの丁寧な説明書がついてきます。装飾ダーニングは編み物ができない方でも、針仕事がお好きな方なら、数回練習してコツをつかめば、思いどうりのダーニングができる様になります。あえてカラフルな色毛糸を使うことで、針目が崩れていても、それが愛らしい魅力的な表情になるのが装飾ダーニングの嬉しいところです。

HIKARU NOGUCHIオリジナル ダーニングマッシュルームには、
色毛糸の束(約50cmのものが10本)ダーニングの基本技術の説明書がついてきます。
サイズ:傘部分の直径 約7cm 全体の長さ 約12cm
素材:木材(ビーチ)
丁寧なつくりが自慢の日本製
ぜひお試しくださいね。

darning

HIKARU NOGUCHI’s new collection is on sale in the LIBERTY Scarf Hall now.

The world famous scarf hall, on the ground floor of the famous art deco Liberty building, has started to sell HIKARU NOGUCHI’s latest scarves, hats and gloves since last week. Hikaru commented: “It’s amazing to see my collection at Liberty in London, which is on of the best scarf department in the world. They serve knowledgeable customers who care about details of the design and the materials of products. I can feel that individuality and beauty which come from the uniqueness of the collection are more important than commercial trends when I walk around Liberty.”

HIKARU NOGUCHI AW2015コレクションの今年の販売第一号はロンドンのリバティです。 ロンドンのリージェントストリートに店を構える創業1875年の老舗。創業当時からデザインや生産背景、クラフト性にこだわる独自の姿勢で選んだ商品群で世界中の人たちを魅了するリバティ。
木造の店舗の中央部分には、1階(GROUND FLOOR)からガラス張りの天井をまでの吹き抜けがこの店舗の美しさを強調しています。
スカーフホールとよばれるスカーフ売り場はこの吹き抜けのふもとにあり、HIKARU NOGUCHIコレクションをはじめ、リバティのオリジナルデザインのスカーフなど色とりどりのスカーフが丁寧にディスプレイされています。
天井降り注ぐ自然光によりいっそうの美しさを増すHIKARU NOGUCHIのコレクションの風合いや発色をお楽しみください。

LIBERTY Regent Street London W1B 5AH
(Our main entrance is located on Great Marlborough Street)
http://www.liberty.co.uk/store_details/article/fcp-content

Hikaru Noguchi will show her work at MADE LONDON the design and craft fair

24-26 October
Sir John Sloane Church, 1 Marylebone London NW1 4AQ
http://www.madelondon.org/
This is hikaru noguchi’s only retail show this year Come to the show to see:
Beautifully detailed and crafted men’s knitted ties
Hikaru’s signature delicately coloured knitted shawls and scarves for women and men Hikaru’s new Darning Mushroom kits, to revive old knitwear by adding rustic darning hikaru noguchi is at stand number 24 on the first floor.
We look forward to seeing you!

24-26October2014event

*ダーニング・ミニワークショップ開催*

hikaru noguchi textile design

Very special knitted accessories: Ties, Scarves, Shawls, Snoods, Hats and Gloves designed for comfort and beauty.

ニット復活祭

hikaru noguchi のダーニング・ミニワークショップ開催
ダーニングとは衣類の補修技術の一つ。スティッチを強調するようにかわいらしく
補修するのが『装飾ダーニング』です。今回の教材は hikaru noguchi の商品から、通常お客様にお渡しできないような検品落ちの傷ありニットをあえて使います。また、ダーニング・ツールとして北イングランドの手作りの木製ダーニング・マッシュルームを使います。こちらも一見の価値あり。ヨーロッパの伝統、装飾ダーニングですてきな
衣類補修のテクニックを学びましょう。

@ the MIDTOKYO gallery 東京都港区六本木7-4-14
https://www.facebook.com/midtokyoo
4月26日 土曜日 11:00~12:30
4月27日 日曜日 11:00~12:30
各回:10名様
参加費:9500円 ( 木製ダーニングマッシュルーム、hikaru noguchi 傷ありマフラー1枚、色毛糸、毛糸針込み )

会場には hikaru noguchi の2014-15年秋冬新作商品の受注会、hikaru noguchi の定番商品の即売会も同時開催。店頭で買い逃したあの商品に出会えるチャンス。また、ウェールズの伝統毛織ブランケット FAABRIG の受注即売会も同時開催いたします。

お問い合わせ:all enquiries: hikarunoguchi@gmail.com  www.hikarunoguchi.com